最新情報 Information
-
行事
2025.03.24
終業式・離任式
令和6年度 終業式・離任式を行いました。 終業式では、各学年代表児童が校長先生から「あゆみ」を受け取りました。 その後の離任式を行いました。 今年度は5名の教職員の方々が転出されます。 卒業した6年生も登校して、転出される教職員の方々とのお別れをとても寂しそうに見送っていました。
-
行事
2025.03.18
令和6年度 第131回卒業証書授与式
本日、令和6年度 第131回卒業証書授与式が挙行されました。 6年生の児童たちは、卒業生全員が無事に校長先生から卒業証書を受け取りました。 証書の授与が終わったあと、在校生による「お別れの言葉」がステージ上のスクリーンで写し出され、在校生1人1人が6年生に向けて感謝や励ましのメッセージを送っていました。 そのあと、卒業生より在校生や先生方・保護者の方へあたたかい心のこもったメッセージが送られました。 最後は児童全員で「ひまわりの約束」をとても大きい声で上手に合唱しました。 お忙しい中、ご列席賜りましたご来賓の方々には感謝申しあげます。どうもありがとうございました。
-
ブログ
2025.03.14
手ぬぐい贈呈(3年生)
今年も㈱中塚建設・代表取締役、中塚徹朗様より自分たちが描いた絵の入った手ぬぐいが3年生の子どもたちにプレゼントされました。 子どもたちは、自分たちが描いた絵の手ぬぐいを嬉しそうに受け取っていました。 たいへんありがとうございました。
-
ブログ
2025.03.13
低学年合同学習(吉岡小学校)
1・2年生による低学年合同学習が吉岡小学校でありました。 音楽の授業でちょっとした振り付けをしながら歌を歌ったり、体育の授業でキックベースボールを楽しそうにプレーしていました。 給食も一緒に食べてとても充実した授業を行うことができました。
-
ブログ
2025.03.10
よみきかせの会
本日の休み時間に、金谷さんによる「よみきかせの会」がありました。短い休み時間の間でしたが「えらいえらい」「だいじょうぶだいじょうぶ・みんなだいすきだから」「かいじゅうのこんだて」の3冊を読んでくださいました。 子どもたちは「かいじゅうのこんだて」で金谷さんからクイズを出されて、とても楽しい時間をすごしました。
-
ブログ
2025.02.27
鮭の稚魚放流(1年生)
今年も1年生が、三岳にある鮭孵化場の施設で鮭の稚魚放流体験を行いました。 とても寒い日でしたが、みんな元気にコップに入った稚魚を放流していました。 地球温暖化で鮭の不漁が続いておりますが、児童たちが放流した鮭たちが1匹でも多く福島川に帰ってくるといいですね。