トップページ
学校概要
教育活動
行事
年間行事
各月行事
行事報告
クラブ活動
クラブ活動紹介
クラブ活動報告
お知らせ
最新情報
ブログ
学校だより
給食だより
保健だより
福島町立福島小学校 Fukushima Elementary School
TEL 0139-47-2004 FAX 0139-47-4365
行事だより
MENU
2025.05.02
避難訓練・集団下校訓練
本日火災を想定した避難訓練と集団下校訓練が行われました。 避難訓練では、福島消防署員の方から火災についての注意することや、消火器の使用方法のお話しがありました。
2025.05.01
春の遠足.4
遠足の集合写真です。
春の遠足.3
春の遠足.2
春の遠足
快晴の下、春の遠足が行われました。 一年生と二年生は横綱ビーチ・青函トンネル記念館・新緑公園の町内を回り、三年生から六年生は数年ぶりに松前へバス遠足へ行ってきました。 当日はほんとうに天気が良くて、とても良い遠足になりました。
2025.04.30
一年生を迎える会
一年生を迎える会が行われました。 みんなで一緒に歌を歌ったり、全校児童と先生方と一緒にじゃんけん列車で楽しんでゲームをしていました。 最後に恒例の参加者全員の集合写真を撮影して終わりました。
2025.04.15
1年生の校内探検
本日、一年生が学校のいろいろな場所を探検しました。 昨年の新入生だった二年生がとても親切に図書室や職員室・保健室等を一年生に案内していました。
任命式
本日、今年度の任命式が行われました。 当日は校長先生から前期児童会役員の子どもたちへ任命証が手渡されました。
2025.04.14
交通安全教室
今年度も交通安全指導員さん・松前警察署の方々のご協力による交通安全教室が行われました。 あいにくの雨のため体育館で実施したのですが、横断歩道の渡り方(徒歩や自転車)を2年生がとても親切に教えていました。
2025.04.07
令和7年度 入学式
終業式・着任式が終わった後に、令和7年度入学式を行いました。 今年度は、昨年に引きつづき10名の児童が入学しました。 名前を呼ばれたときは、全児童がとても元気に返事をしていました。 福島町より入学をお祝いして、交通安全の帽子とランドセルカバーを、福島町長・鳴海清春さまと福島町議会議長・溝部幸基さまより代表の児童へ贈呈されました。 式の中では、二年生による歓迎のことばや全校合唱が一年生に贈られました。