トップページ
学校概要
教育活動
行事
年間行事
各月行事
行事報告
クラブ活動
クラブ活動紹介
クラブ活動報告
お知らせ
最新情報
ブログ
学校だより
給食だより
保健だより
福島町立福島小学校 Fukushima Elementary School
TEL 0139-47-2004 FAX 0139-47-4365
行事だより
MENU
2024.09.09
令和6年度 芸術鑑賞会
教育委員会主催の芸術鑑賞会が吉岡小学校と合同で開演されました。 初めて聴くボリビアのラテン音楽やクイズ形式の楽器の紹介や民族衣装を着て踊る姿を子どもたちはとっても楽しそうに鑑賞していました。 最後には数名の先生方もステージに上がり会場全体が一体となってのダンスで盛り上がりました。
2024.08.30
岩部クルーズ体験学習
5年生の児童が体験学習で岩部クルーズに行ってきました。 当日は天候にも恵まれ、波も高くなく全員無事に行ってくることが出来ました。 洞窟の中には、海燕が飛んでたり魚が沢山泳いでいる姿も見れましたしなんと言っても洞窟の入り口がとてもきれいでした。 子どもたちは、貴重な体験が出来てとっても喜んでいました。 福島街づくり工房の方々には大変お世話になりまして、どうもありがとうございました。
2024.07.22
ブルーベリー収穫
教育ファーム事業に係る授業で吉岡小学校と一緒に5年生がブルーベリーの収穫作業を行いました。 今年は実入りが良くて、みんなたくさんのブルーベリーを収穫していました。
2024.07.18
北電エネルギー教室
今年もほくでんさんのご協力により吉岡小学校と一緒に「北電エネルギー教室」が実施されました。 4年生の子どもたちは、ソーラー電池で動くペンギンを作ったりエネルギーの流れのパネルを操作したり、高所作業者に載せてもらったりとても楽しそうに授業を受けていました。
2024.07.11
吉岡小学校との合同学習
吉岡小学校の1年生・2年生と5年生が合同学習を行いました。 1・2年生は体育の授業で長縄を跳んだり、二人一組でボールを運びながらサーキット形式で運動をしました。 音楽では、お互いの校歌を歌ったり、音楽やリズムに合わせて体を動かしたりして楽しく学習しました。 5年生は9月に予定している宿泊研修の事前学習を行いました。 給食の時間は一緒に輪になって、楽しく美味しそうに食べていました。
2024.07.09
ブックフェスティバル
福島町福祉センターで図書館員主催のブックフェスティバルが開催されました。 「オリンピック」や「コワイ話」等のコーナーが設置されていて、子どもたちは沢山の本を借りていました。 また、低学年向けに第2回目の「読み聞かせの会」があり、二人の金谷先生による読み聞かせを楽しそうに聞いていました。
2024.07.04
給食試食会
先週の授業参観が始まる前に、二学年の保護者による給食試食会が開催されました。 メニューは、しおやさいラーメンと春巻きといちごのフールでした。 保護者のみなさんは「久ぶりに給食を食べる~」と嬉しそうに言いながら、美味しそうに食べていました。
2024.06.28
横綱ビーチゴミ拾い
本日、4年生の児童が福島幼稚園の園児たちと一緒に横綱ビーチのゴミ拾いを行いました。 子どもたちは園児と手をつなぎ、仲良くゴミを拾っていました。 7月19日(金)のオープンに向けてとてもきれいになりました。
2024.06.27
読み聞かせの会
今年度に入って最初の「読み聞かせの会」がありました。 子どもたちは金谷先生の読み聞かせに聞き入っていました。
老人クラブ花壇づくり
今年も社会福祉協議会と老人クラブのご協力により校舎前の花壇づくりをしました。 3年生の子どもたちが、老人クラブの方々と一緒にたくさんの花を植えてくれて、花壇がお花でいっぱいになりました。