トップページ
学校概要
教育活動
行事
年間行事
各月行事
行事報告
クラブ活動
クラブ活動紹介
クラブ活動報告
お知らせ
最新情報
ブログ
学校だより
給食だより
保健だより
福島町立福島小学校 Fukushima Elementary School
TEL 0139-47-2004 FAX 0139-47-4365
行事だより
MENU
2024.11.13
5・6年生合同学習(南極授業)
5年生・6年生の合同学習(吉岡小学校)で、校長先生による南極についての授業がありました。 南極の氷と普通の氷の違いを水に浮かべて比べてみたり、南極についてのことを教えてくださいました。
2024.11.10
令和6年度 第42回南北海道駅伝競走大会
延期になっていた今年の駅伝競走大会が開催されました。 福島小学校からは陸上クラブの児童たちが5チーム、野球少年団からは3チームが出場しました。 11月上旬としては少し暖かい天候で、子どもたちは練習の成果を十分に発揮していました。
2024.10.31
4年生・5年生合同学習授業
10月31日(木)に4年生と5年生の交流学習が行われました。 宿泊研修のまとめた資料を、iPadを使って5年生が4年生に丁寧に説明していました。
2024.10.24
キリンクレーン写生会
今年も中塚建設株式会社のご協力により、3学年の児童によるキリンクレーンの写生会を実施することが出来ました。 予定では23日(水)でしたが、あいにくの雨で本日(24日)の実施となりましたが、天候にも恵まれ、子どもたちは真剣に描いていました。
2024.10.04
クミアイ化学(東京)さんよる農薬の授業
今年も吉岡小学校さんと合同で福島町役場(産業課)からのご依頼によるクミアイ化学さん(東京)の「お米に使用する農薬の授業」が行われました。 子どもたちは農薬について、クイズ形式や映像による授業を真剣に 受けていました。
2024.07.18
北電エネルギー教室
今年もほくでんさんのご協力により吉岡小学校と一緒に「北電エネルギー教室」が実施されました。 4年生の子どもたちは、ソーラー電池で動くペンギンを作ったりエネルギーの流れのパネルを操作したり、高所作業者に載せてもらったりとても楽しそうに授業を受けていました。
2024.07.11
吉岡小学校との合同学習
吉岡小学校の1年生・2年生と5年生が合同学習を行いました。 1・2年生は体育の授業で長縄を跳んだり、二人一組でボールを運びながらサーキット形式で運動をしました。 音楽では、お互いの校歌を歌ったり、音楽やリズムに合わせて体を動かしたりして楽しく学習しました。 5年生は9月に予定している宿泊研修の事前学習を行いました。 給食の時間は一緒に輪になって、楽しく美味しそうに食べていました。
2024.07.09
ブックフェスティバル
福島町福祉センターで図書館員主催のブックフェスティバルが開催されました。 「オリンピック」や「コワイ話」等のコーナーが設置されていて、子どもたちは沢山の本を借りていました。 また、低学年向けに第2回目の「読み聞かせの会」があり、二人の金谷先生による読み聞かせを楽しそうに聞いていました。
2024.07.04
給食試食会
先週の授業参観が始まる前に、二学年の保護者による給食試食会が開催されました。 メニューは、しおやさいラーメンと春巻きといちごのフールでした。 保護者のみなさんは「久ぶりに給食を食べる~」と嬉しそうに言いながら、美味しそうに食べていました。
2024.06.28
横綱ビーチゴミ拾い
本日、4年生の児童が福島幼稚園の園児たちと一緒に横綱ビーチのゴミ拾いを行いました。 子どもたちは園児と手をつなぎ、仲良くゴミを拾っていました。 7月19日(金)のオープンに向けてとてもきれいになりました。